- もつ焼きのんき 堀切本店 地域:23区東部 店名(頭文字):ナ行


読み:もつやきのんき ほりきりほんてん
最寄駅:京成本線 堀切菖蒲園駅
最寄街道:都道314号
住所:東京都葛飾区堀切5-20-15
1杯目
- 訪問日:2023/12/27(Wed)
ビール \590、ウーロン茶 \???、にこみ \550、焼き物一皿4本 しろ&レバー(タレ) \520、シロコロ&ナンコツ(塩) \520、レバネギ&あぶら(塩) \520、つくね風ハンバーグ \350、焼き鳥串(タレ) \400、ひげ茶 \???、ハイボールx4 \290x4、とまと \390、スンチーサワー \390、スンチーサワー(ノンアルコール) \???、ジャスミン茶 \???、おしんこ \390、トンテキ \690、バイス 梅酢 \390、ウーロン茶(HOT) \???(計\7460)
--
アクセスは堀切菖蒲園駅、出口出たら右方向へ、150m先の交差点を渡って右折、すぐ斜め左につづく路地に入る、100m弱左角。
吉田類さんもいらしてますよ。
リネンさんはビール、瓶ビールしかなくて赤星っすな、オレはウーロン茶、ソフトドリンクのメニューはどこにもなくて、ひとつも値段ワカランかったよ、聞くのもヤボだし。
まず煮込み、玉子とじゃがいもが選べて玉子を、煮玉子が中に入ってるみたい…え?美味っ、柔らかトッロトロ!!史上最高に柔らかいよ、煮玉子もいいねぇ。
ガツ刺しを頼んだんだけど切れちゃってて、少しだけあるのでサービスしてもらえました、生姜醤油合うわ〜。
つづいて串焼きに、こちらは四本一皿ずつの注文で四本一緒でも、二本二本ハーフ&ハーフでもいけます、まずリネンさん希望のレバータレ、オレ希望のしろタレを二本ずつ。
レバーは一個だけ味見、うんレバーだ…
しろ、これまたスゲーよ、香ばしくてとろっとろふわっふわ、柔らか〜、なんじゃこりゃ、やみつき必至。
オレはひげ茶、とうもろこしのひげのお茶っすな。
リネンさんはボール、この店の焼酎ハイボール、お品書きの木札にはハイボールとしか書いてありません、壁に貼ってある紙のメニューには焼酎ハイボール、普通のハイボールはウイスキーハイボールって書いてあります。
レモンがアクセントで口当たりがよくてやみつきになるようです、氷無しでだいぶ炭酸強め、氷無しってことは氷は水だし水なしって事で結局これ全部お酒ってワケで、とんでもねーな…リネンさんは結果四杯、おかわりはカウンター上にグラス置くとくれます。
つづいてシロコロとナンコツの塩、シロコロは柔らかさと歯ごたえの同居で面白いなぁ、間違いなく美味いし。
ナンコツ、ものすごい歯ごたえなポリポリ感、骨部分と肉部分がそれぞれ美味いよ…リネンさんは固すぎて無理な感じ。
箸休め的にとまと、まあ普通なトマト、冬だし特に美味いってほどでもないのはしゃーないね。
そしてレバネギとあぶら、レバネギはひとつも無理だなと、あぶらはどこの部位なんかね?ちょっとワカランけどこれがスゲー柔らかくて、あぶらと言っても油っこいわけでもなくて、まあ美味いよ。
そして壁にポスターの貼ってあったスンチーサワーを、ノンアルコールもできるのでオレはそちらを、ほんのり桜の香りがして杏仁豆腐っぽさもあって甘酸っぱい感じ。
つくね風ハンバーグ、スゴい!つくねなんだけど豚肉だからかなんとなくハンバーグチック、ナツメグも効いててホントにハンバーグっぽい。
そして焼き鳥串をタレで、唯一の鶏肉メニュー、なるほどね〜、コレも美味いなぁ。
オレはジャスミン茶に、リネンさんはボールに戻った。
お新香、カブときゅうりのぬか漬け、味の素カウンタ以上に置かれるけど全くいりません。
最後トンテキ、気になって気になってついに頼んじゃった、味付けを生姜とニンニクとポン酢が選べてポン酢を選択、ポン酢って言ってもおろしポン酢、さっぱりしててかなりいいな。
最後リネンさんはバイス、紫蘇感が強くて飲み口すっきりみたい、オレは冷えちゃったんであったかいウーロン茶に、あったまった。
2杯目
- 訪問日:2024/1/11(Thu)
ハイボールx2 \290x2、ウーロン茶(HOT) \???、冷奴 \390、もつ炒め 中辛 \520、にこみ(じゃがいも) \550、焼き物一皿4本 のどカシラ(塩)&レバネギ \520、しろ(タレ)&しろ(塩) \520(計\3290)
--
リネンさんはボール、オレはあったかいウーロン茶で。
まず冷奴、ネギとカツオたっぷり、ちゃんと美味いね。
そしてもつ炒めを中辛で、中辛って言ってもそれほど辛くないかな、大辛でもいけそう。
煮込み、間違いない美味さ、玉子とじゃがいもは今回はじゃがいもをチョイス、どっちもよくて迷うねぇ。
串焼きはリネンさん希望のレバネギ、オレ希望ののどカシラを、のどカシラはじめて食べた、全くクセなくて歯ごたえも面白いな〜、そこまでコリコリじゃないし食べやすい、単純に美味いし。
そしてしろを塩とタレで、あ〜そうね塩も美味いけどタレだなーオレは、もうふわっとトロッとでヤバいね。
リネンさんのボール二杯目、基本おかわりはグラス変えないで注いでもらうんだけど、のんきって書いてあるグラスがよくて変えてもらってました。
3杯目
- 訪問日:2024/7/25(Thu)
ハイボールx3 \290x3、サイダー \280、焼き物一皿4本 レバネギ&レバー(タレ) \560、しろ(塩)&しろ(タレ) \560、アブラ(塩)&アブラ(タレ) \560、ウーロン茶 \???、厚揚げ納豆 \650、赤星 \590、ハルピンキャベツ \560、ジャスミン茶 \???、のんきのレモンハイ \420、のんきのガリ酎 \420、ポテサラ \590(計\6500)
--
三度目の訪問。
リネンさんはボール、まず二杯飲んで、別のを頼んでから〆に一杯…オレはサイダーで乾杯。
まずレバネギとレバーのタレをハーフアンドハーフで、四本560円になってる以前は520円だったっけ、値上げはしゃーないけど。
レバー一個だけいただいたけど…うーん。
オレ希望のしろの塩とタレを、うん、やはりタレだわ、トロッと柔らかくてホントに大好き。
オレはウーロン茶、値段ワカランんすよねぇ。
厚揚げ納豆、厚揚げ炙って納豆かけたものね、大豆大豆だけど当然合うわ〜。
リネンさんは赤星に。
ハルピンキャベツ、お兄さんに辛いの?って聞いたら、さわやかですって言われて、ん?と思ったけどさわやかだった、ざくっと切ったキャベツにゴマ油ベースのドレッシング、コレも美味いな。
オレ希望のアブラを塩とタレで、そっかそっか、ココはタレがホントに美味いんだな、全部タレの方がいいのって珍しいし。
リネンさんはレモンハイ、オレはジャスミン茶に。
ポテサラ、じゃがいもとキュウリだけなのは珍しい、シンプルに素材の味バッチリでいいなぁ、タマネギ入ってないからオレもいけるし。
この葉っぱが細かくよれてるレタスはグリーンカールかねぇ?
お姉さんにポテサラ少しだけってもらえますか?リネンさんが聞いて、ちょっと困った顔されちゃって、タマネギ入ってます?って聞いて、入ってないって言うのでオレがゴーを。
リネンさんはガリ酎、甘いみたい、ピンクの市販のガリっぽいしねぇ…〆にボールに戻ったけど。