お蕎麦や 杉うら 地域:埼玉 店名(頭文字):サ行


読み:おそばや すぎうら
最寄駅:
最寄街道:あずま橋通り
住所:埼玉県川口市蓮沼255-1


1杯目

訪問日:2019/08/28(Wed)
特盛カレー汁せいろ \1220、特盛 天ぷらせいろ \1450、特盛 野菜天せいろ \1370、贅沢 海老天丼と小さいおそば(もり)X2 \2020X2
--
アクセスはどこからも微妙に遠いので草加駅か川口駅からバス、それぞれ新郷支所経由川口駅行き草加駅行きに乗り、新郷農協バス停でおりてすぐ。
電車だと見沼代親水公園駅かな、おりて南北に続いてる尾久橋通り(第二産業道路)を北上、道なりに1kmくらい進み、蓮沼歩道橋交差点を右折、300m弱先の本郷一丁目交差点を斜め右方向へ、200mくらい先右側。




せいろデカイって、そばを薄めに敷いてあるとは言え、なかなかの量でした。

そばはちょい細めくらいかな、きちんと繋がってて、そば粉の風味は軽く感じるくらい、コシそこそこ。

カレー汁は丼に入ってきます、ちょい熱くらいでトロトロ、スパイスはそこそこ感じる程度、辛味もそこそこ、でも美味い。


そば湯はゆで湯かなぁ?カレー汁に入れると、いきなりちょうどいい感じになったし。


リネンさんは特盛 天ぷらせいろ、こちらのつゆもかなり美味いね。




オヤジとオカンは贅沢 海老天丼と小さいおそば(もり)、丼でかいな、弟は特盛 野菜天せいろ。




2杯目

訪問日:2021/04/28(Wed)
ぶっかけ海老おろしそば \1360、特盛鴨汁せいろx2 \1480x2、特盛ざるせいろ \1270、ざる \730、生ポテトフライ(大)\550
--
二度目の訪問。


まず生ポテトフライを弟が食べたいって言うので、生ポテトフライの意味分からんかったけど、冷凍じゃないってことかね。

丸のじゃがいも切って揚げて青海苔振ったって感じかな、トマトケチャップ付いてきます。



オレはぶっかけ海老おろしそば、うん、濃いめの汁におろし合うな〜、そばは細めでコシあるしいいね。

天ぷらは海老とナスとししとう、美味いわ。

そば湯でつゆ全部飲んじゃった。



リネンさんとオヤジは特盛鴨汁せいろ、あったかい鴨汁は若干甘めな印象、でも鴨も美味しいしいいね。

予想通りリネンさんは全部食べられないで、そば1/3くらいオレによこしちゃうし。


オカンは特盛ざるせいろ、ざるは海苔乗ってきます、しかしでかい。

弟は生ポテトフライを頼んだのでざる、普通盛りでも多めだね、でも写真失敗してた〜。




3杯目

訪問日:2021/08/23(Mon)
天ざる \1500、夏野菜のカラフル蕎麦 \1280、特盛鴨汁せいろ \1480、天重 \1450
--


オレは天ざる、ざるだから海苔乗ってくるのか、海苔乗ってるのはちょっと食べづらいね。

天ぷらは海老、かぼちゃ、ナス、ししとう、さつまいも、サクサクでいいね…いつも言うけど天つゆとそばのつゆが一緒なのはいや、でも塩が付いてきたんでまあいいかって感じッスね。


そば湯はゆで湯かな。


リネンさんは夏野菜のカラフル蕎麦、オクラ、パプリカ、ズッキーニ、ヤングコーン、貝割れ、と鶏天ぷらのぶっかけ、さすがに美味いね。


オヤジは特盛鴨汁せいろ、やはりでかいな。


オカンは明日そば食べるからって天重を、エビ二本とナスとししとう。