- ピエールピコKAWAGUCHI 地域:埼玉 店名(頭文字):ハ行


読み:ぴえーるぴこかわぐち
最寄駅:日暮里舎人ライナー 見沼代親水公園駅
最寄街道:県道239号、県道34号
住所:埼玉県川口市東本郷1124
1杯目
- 訪問日:2024/8/26(Mon)
仔羊のロースト 南フランス風セット(ライス、ホットコーヒー) \2000、金目鯛と海老、帆立貝のグリル 夏野菜添えセット(ライス、アイスティー) \2700、ハイボール \600、ジンジャーエール \400、オードブル盛り合わせ \900、ポタージュスープ \400、ワタリガニのスープ \450、ウーロン茶 \400、カリスト ブラン \2500
--
アクセスは一番近いのは見沼代親水公園駅かな?駅出たらそのまま北上して都県境を越える、道なりに1kmくらい進み首都高の下の道の県道239号を右折、交差点名は蓮沼歩道橋交差点、400mちょい先の武南病院の裏の路地を右折、100mくらい先右側。
飲み物はリネンさんはハイボール、オレはジンジャーエールで乾杯。
まずセットの魚介類の贅沢サラダ、魚介はエビ、タコ、イカ、ホタテ、マグロの焼き霜、野菜はサニーレタス、水菜、ミニトマト、きゅうり、とゆで玉子、醤油ベースの和風ドレッシングが相当美味いよ。
アラカルトで頼んだオードブルを二人でシェア、左から時計回りに生ハムメロン、蒸し鶏ムネバルサミコ酢ソース、クリームコロッケ、ウインナー、チェダーチーズ バジルソース、スモークサーモン、真ん中が多分湯霜マグロ、ソースはなにかワカランかったなぁ。
リネンさんは白ワインいきたくてカリストブラン、すごく安い、香りはフルーティ、辛口ですっきりみたい。
スープも飲みたいねってことであとから追加で、オレはワタリガニのスープ、そこまでワタリガニの風味が強い感じはないけど、ほどよく香ってトロトロで美味いよ。
リネンさんはポタージュ、コーンポタージュだな、ものすごく甘くてすごい。
オレはウーロン茶。
オレは仔羊のロースト野菜添え南フランス風、ラムチョップだ、ラムチョップ大好き。
うん、ラムチョップらしく固いっちゃ固いけどラムはそういうもんだし無問題、野菜はアスパラガス、パプリカ、ブロッコリー、マッシュルーム。
南フランス風というのがソースのことなのかはようワカランし、このソースがどういうものかも分かりませんが、ホントに美味いソースだったと思います。
そしてライスにも合うね。
リネンさんは金目鯛、海老、帆立貝のグリル夏野菜添え、金目鯛だけ味見したけどこれもソースがホントに美味いんだよなぁ。
デザート、左から時計回りにフレッシュフルーツのスイカ、パイナップル、キウイ、上がオレンジゼリー、キウイアイスとクッキー、真ん中が桃のムース。
桃ムース美味いなぁ、リネンさんが桃アレルギー発症しちゃったんでオレがいただきました、そのかわりスイカあげたけど。
最後コーヒーとアイスティ、コーヒーも美味いよ。