- ラーメン 居酒屋 好美 地域:埼玉 店名(頭文字):ヤ行

読み:らーめん いざかや よしみ
最寄駅:JR 東飯能駅/西武池袋線 飯能駅
最寄街道:県道299号
住所:埼玉県飯能市緑町17-1
1杯目
- 訪問日:2024/9/25(Wed)
ビール \550、おとうし \300、焼豚のつまみ \600、もつ煮 \550、ニラ玉 \600、冷ヤッコ \250、ウーロンハイ \???、餃子 \350、鏡月Green \2300、氷 \300、ウーロン茶1000cc \500、タンメン \750、レバニラ炒め定食 \750+???
--
アクセスは東飯能駅、東口に出てそのまま直進、250mくらい先の緑町交差点を右折、200mくらい先の路地(県道299号線の一本手前)を左折すぐ左側。
リネンさんは瓶ビール、ラガーね、おとうしにねぎトロ(ネギはなくてねぎ取る方のねぎトロ)、ねっとりしてて臭みもないし十分美味しいねぎトロでした。
焼豚、肉感あるタイプで固いは固いけど、脂身部分はトロッとなんで旨味は十分。
リネンさんはウーロンハイ、メニューに書いてなくていくらかは分かりませんが…
冷ヤッコ、ネギとおかかかかっていいね。
リネンさんは鏡月もらってウーロンハイに、鏡月の後ろにもつ煮が映ってるけど、写真撮り忘れたようで…
餃子、皮もっちりでちょい柔らかめ、餡は野菜中心で甘くてなかなか美味いよ。
リネンさんはニラ玉、うんまあいいや。
〆、リネンさんはレバニラ炒めを定食にしてもらって、レバニラ炒め単品はメニューにあるんだけど定食にはなってないので、定食の価格までは分からないッスかね。
レバーが分厚くって、食べごたえあってめっちゃ美味かったようですよ。
スープもお新香も美味いなぁ。
オレはタンメン、隣のおじさんがタンメンおすすめって言うので、オレ元々タンメン大好きだし無問題。
スープはすっきり塩スープ、オレにはちょっとしょっぱめ、あとオイリーかと思うけどまあタンメンなんでこんなもんすかね。
麺は細めのちょいちぢれ、スープ持ち上がるし美味い麺だと思う。
野菜はキャベツ、もやし、人参、タマネギ、ニラ、キクラゲ、気持ちクタッてるのもオレには好み。