- 鹿児島 地域:埼玉 店名(頭文字):カ行

読み:かごしま
最寄駅:東武スカイツリーライン 草加駅
最寄街道:
住所:埼玉県草加市氷川町697-2
1杯目
- 訪問日:2024/2/7(Wed)
ビール 小生x2 \440x2、ウーロン茶 \220、焼鳥盛り合わせ \???、ピザ ゴルゴンゾーラ \850、梅干しサワー \???、ウーロン茶(ピッチャー)x2 \???、冷やっこx2 \330x2、生ハル巻 \700、ぬか漬け \???、いぶりがっこクリームチーズ \???、自家製ハム \450、ぬか漬け追加 \???、そら豆 \500、播州一献x2 \850x2、食用菊おひたし \330、山芋鉄板焼 \800、七本槍(マスターからのサービス)、うめきゅう \400、いかとわた炒めx2 \700x2、宮崎県産地鶏たたき \1170、紫芋焼酎お湯割り \???、鶏の唐揚 \450、マスターとお母さんへビール 計\19050
--
アクセスは草加駅、西口に出てそのままガード沿いを左方向へ南下、大体300mくらい先の路地を右折(ココに「関ぐち」)、150mくらい先右側。
リネンさんとママは生ビールの小、オレはウーロン茶で。
お通しはブロッコリー。
まず頼んでおいてくれた焼鳥盛り合わせ、左から皮、モモ、ハツかな、どれもちゃんと美味いね。
それとこれも頼んでおいてくれたおすすめのピザゴルゴンゾーラ、ハチミツかけて食べるのがおすすめみたい、うん、あんまりハチミツ得意でないんだけどこれはすごく合ってていいね。
リネンさんは梅干しサワー、ママはボトル入ってる角を水割りで、以降リネンさんは角ハイボールで…
オレはウーロン茶をピッチャーでもらっちゃった、ママの旦那さん(以下kちゃん)も合流して角の水割りで。
kちゃんとリネンさんが冷やっこを注文、まあやっこだなと。
さらに生ハル巻、なんでカタカナとは思うけどまあいいか、レタス、アボカド、海老かな?スイートチリソース美味いなぁ、さらにパクチー欲しい。
みんな食べたがったぬか漬け、多分お母さん漬けたのかな?きゅうり、大根、人参、スゴい!ホントに美味いよ。
いぶりがっこクリームチーズ、オリーブオイルかかってる、美味いなぁ。
マスターおすすめの自家製ハム、スゲーしっとりで相当美味いよ、バルサミコ酢かかってます、真ん中のオレンジのはゆずごしょうほど辛くない…ゆずジュレかな?ゆずのいい風味とちょい辛さいいね。
ママとkちゃんがぬか漬けおかわりを、きゅうりなくなっちゃってて大根と人参だけ。
リネンさんがそら豆、美味いけどそら豆だよね。
リネンさんが日本酒いきたいって言って、ママとkちゃんも少し飲むというので播州一献を、スゴい辛口なんだけど上品でコクがある辛口みたいです。
そして食用菊のおひたし、うん食用菊。
山芋鉄板焼、うわ〜ふわふわすぎる、美味いねぇ。
マスターとお母さんに飲んでってごちそうしたら、逆に一杯日本酒いただいちゃいました、七本槍という純米酒、こちらは日本酒らしいコクあるみたい、飲みやすいそう。
リネンさん希望のうめきゅう、うん、いいんだけどさ。
そしていかとわた炒めを二人前、うん、ワタの風味全開でいいよねぇ
宮崎県産地鶏たたき、この最終盤になってこれ?完全なおつまみですけど…ムネの湯霜とモモの焼き霜っすな、モモ美味ぇなぁ。
リネンさんは紫芋焼酎お湯割りを、もう完全に飲み口変えたいだけなんでないの?飲み過ぎだって…
〆に鶏の唐揚、〆?まあ、もう炭水化物はいいかなってなってていいんだけどさ、鶏がなくなっちゃって三個豚バラになってます、豚バラ唐揚げも相当美味いけど。