- CAFE ALI 地域:埼玉 店名(頭文字):英数記号等


読み:かふぇ ありー
最寄駅:JR武蔵野戦 東浦和駅
最寄街道:県道1号
住所:埼玉県川口市北園町34-32
1杯目
- 訪問日:2022/06/08(Wed)
NEPALIプレート(ホットコーヒー) \1200、 キーマカレーライス(ホットチャイ)\1000+150(+消費税)
--
アクセスは東浦和駅、出たら目の前の道を右方向へ、500mくらい先の丁字路を渡って右折、200m先の柳崎交差点を左折、400m弱くらい先の在家橋交差点を右折100mくらい先右側。
オレはNEPALIプレート、読み方ようワカランけどネパリ?ネポーリ?ネパール語って意味みたいッスね。
左から時計回りにチキンティッカマサラ、パバド、ドライベジマサラ、紫キャベツ漬物、アチャール、豆カレー、真ん中がライスのジャポニカ米。
うっま!!
豆カレーは辛さ控えめだけどスパイス感は十分、サラサラ気味かな、若干パクチー臭あります、合うけど。
チキンティッカマサラは少し辛いかな、チキンは固めだけど風味十分。
ドライベジマサラは辛さそこそこ、いいね。
紫キャベツ漬物は要はピクルス、スゲー美味いし。
アチャールも漬物って意味だけどじゃがいものはちょっと珍しいかも、スパイスは感じるけど冷たいのでドライベジマサラとはだいぶ違う感じ。
最後まぜまぜで、パバド割ってパラパラでホントに美味いし。
リネンさんはキーマカレーライス、若干ゆるめなキーマカレー、少し野菜感も残ってるしコレはコレですごく美味い。
あ、出てくる時に花火がついてきます、スゲーよ。
食後にコーヒーとチャイ、チャイは+150円で付けることがで来ます。
2杯目
- 訪問日:2022/07/27(Wed)
HH生ビール \275、HHジンジャーエール \175、生春巻き \680、バンダサンデコ \280、トムヤムサラダ \780、HHハイボールx3 \250x3、HHウーロン茶 \175、ピリ辛唐揚げ \780、マスカットサワー \225、ナンカレー Bセット(備長炭黒カレー、バターチキンカレー) \1280、HHホットチャイ \225、HHアイスチャイ \225(+消費税)
--
二度目の訪問、ぜひ夜に来たかった。
HAPPY HOURで17時から19時まで全ての飲み物が半額です、知らなかったし、お会計でなんか安くない?って思ったけど、そういうことでした。
まずリネンさんは生ビール、オレはジンジャーエールで乾杯、おつまみにナッツが出てきます、アーモンド、くるみ、カシューナッツ…リネンさんはナッツ類苦手なんでオレが全部いただきました。
まず生春巻き、エビの食感いいね、パクチーの風味もいい。
そしてバンダサンデコ、紫キャベツの酢漬け、これがまた相当美味い。
さらにトムヤムサラダ、チキン、パクチー、アボカド、万能ネギ、紫タマネギ、白い丸いのはカブ、独特のアジアンな風味のあるドレッシングで、トムヤムサラダと言ってもそこまですっぱ辛いワケでもなくてちょうどいい感じ。
リネンさんはハイボールに、オレはウーロン茶。
そしてピリ辛唐揚げ、唐揚げにスィートチリソースが絡めてあるモノ、コレが今回の中一番辛かったな、ひとつ食べたら二つ目はなかなか手が出ないような辛さ、まあでも美味いんだけどゆっくりだったかな、なかなか冷めないし。
リネンさんはシークワーサーサワーを頼んだんだけど、品切れ中だったのでマスカットサワーに、甘いのか〜…口直しにさらにハイボールを、やはりレモン欲しいみたい。
そして〆にナンカレー Bセットを、カレー二種類選べるので備長炭黒カレーとバターチキンカレーをチョイス、サラダとヨーグルトデザートとチキンティッカも付いてきます。
あ〜、どちらも辛さはあんまりなくて食べやすいけど、うん、ちょっと物足りないな、まあバターチキンはいいけど、黒カレーの方は辛さ調節できないのかね?
チキンティッカ美味いなぁ、タンドール料理もいいかもねぇ。
ナンはでかい、やはり一人一人前いかないでよかった〜。
サラダは普通に美味い、ヨーグルトは甘め。
最後オレはホットチャイ、リネンさんはアイスチャイを、元々砂糖抜きなんでそのまま、いいねえ美味いよ。
3杯目
- 訪問日:2022/08/31(Wed)
HHグァバジュース \225、HHネパールアイスビール \290、HHチャーンビール \290、生春巻 \680、ALI3種盛り \680、ピリ辛唐揚げ \780、トムヤムサラダ \780、HHジンジャーエール \175、HH緑茶ハイx13 \225x13、HHハイボールx10 \250x10、ハイボール \500、タコスナン \1000、タンドリーパーティー \880、HHウーロン茶 \175、パンダサンデコ \280、ネパールアイスビールx4 \580x4、ALIパフェ \680(+消費税)
--
三度目の訪問。
オレはたまには変わったモノをってことでグァバジュース、リネンさんはネパールアイスビール、Aさんはチャーンビール。
ネパールアイスビールすごい美味いらしいッス、グアバジュースはオレは基本的にトロピカルフルーツ苦手なんだけど、コレはすごく美味かった…お通しはナッツ。
まずは生春巻き、ん〜、やはりみっしり詰まってて美味いねぇ。
そしてALI3種盛り、コレは紫キャベツの甘酢和えのバンダサンデコ、じゃがいもの漬物のアルコアチャール、さきいかキムチのピリ辛イカの盛り合わせ、やはりどれも美味いよ、でもバンダサンデコが一番好き。
さらにピリ辛唐揚げ、あら?こんなに量あったっけ?当然辛いし美味いけど。
ビール類のハッピーアワーでの半額は最初の一本だけなようで、ならってことでリネンさんはハイボール、Aさんは緑茶ハイに、しかしホント飲むなぁ、いいんだけどリネンさんがAさんに引っ張られて、かなりの量いっちゃうのは心配なんすよねぇ。
トムヤムサラダ、うんコレも間違いない、でももう一種類あるサラダもいってみたいんすよねぇ。
オレはジンジャーエールを。
そしてタコスナン、いややっちまった、でかいでかすぎる、三人でなかったらどうなってたんだろう?
ホントに美味いんだけど多いよなぁ、ナンは切られてないのでナイフとフォークで切るんだけど、具材をだいぶこぼしてしまったよ、申し訳ないッス。
さらにタンドリーパーティー、骨付きモモのタンドリーチキン、シークカバブ、あと皮なしソーセージのようなモノの三種。
タンドリーチキンは固くなくてすごく美味い、なんとなくタンドリーチキンは固いって印象だっただけに、コレはすごく好き。
シークカバブは食べてないッス、要は串に挽肉を巻き付けて焼いたモノだろうし、食べてないけど豚が多いみたい、リネンさんもAさんも美味しいって言ってました。
ソーセージのようなモノは、何の肉か分からないのがアレだけど美味いね。串跡が残ってないのでどう焼いたかは分からないし、何の肉かもちょっと分からない、クセはちょっとあるけど羊ではないとは思う。
オレはウーロン茶に。
リネンさんはもうちょっとつまみ欲しいってパンダサンデコを追加。
そしてALIパフェも、甘いなあ美味いけど。
ハッピーアワーが終わって、じゃあビール飲もうってことになってさらにネパールアイスビールを二人で二本ずつ。
はい、間違いなく飲み過ぎです、あともうちょっとメニュー増えたら嬉しいかなぁ。
4杯目
- 訪問日:2022/10/12(Wed)
ナンカレーBセット(グリーンカレー、ベジタブルカレー)、濃厚マンゴーラッシー変更 \1280+150、ナンカレーBセット(備長炭黒カレー、ほうれん草カレー)、ネパールアイスビール変更、ブラックチーズナン変更 \1280+380+400(+消費税)
--
もう四度目の訪問、ランチは二度目、店内はハーローウィーーーン仕様。
二人ともカレー二種のナンカレーBセット、オレはグリーンカレーとベジタブルカレー、ドリンクをマンゴーラッシーに変更で。
どうしようか迷ったんだけど、なぜかマンゴーラッシーあるけど普通のラッシーがないのでマンゴーで、そこまで甘くなくていいね。
ネパールアイスビール相当気に入ったみたいね。
左から時計回りにココナッツミルクのデザート、グリーンカレー、ベジタブルカレー、サラダ、ナン、真ん中がチキンティッカ。
ナンやっぱりでっかい、美味いけど。
グリーンカレーはシャバシャバでまあ辛め、美味いけどなんとなくナンとは合わない感じがするかね、ライスだったな。
ベジタブルカレーは野菜たっぷり、じゃがいも、インゲン、あとなんだろ色々かな。
サラダは美味いけど全然足りない、ドレッシングいいね。
チキンティッカは柔らかいってほドじゃないけど、骨からは外しやすくて美味いね。
ココナッツミルクは小さい白いタピオカが入ってます、甘いけどいいね。
リネンさんは備長炭黒カレー、ほうれん草カレーをチョイス、ほうれん草カレー相当美味いね。
ブラックチーズナンは大きさこそ小さいけど、多分普通のナンとそう変わらん感じなんじゃないかな、でもチーズたっぷりだしいいよ、ま、竹炭練り込んでても味的には変わらんワケだし。
5杯目
- 訪問日:2022/11/09(Wed)
HHネパールアイスビールx2 \290x2、HHジンジャーエール \175、ALIサラダ \780、生春巻 \680、HHハイボールx5 \250x5、HH烏龍茶 \175、アルコアチャール \380、カオマンガイ \980、トムヤムフォー \1180、HHホットチャイ \225(+消費税)
--
店内はクリスマス一色、飾り付けにここまでかけるのは結構すごいね。
リネンさんは超お気に入りなネパールアイスビール、オレはジンジャーエールを。
お通しはミックスナッツ。
まずALIサラダ、ランチのカレーのサラダにもついてくる黄色いドレッシング美味いんすよねぇ、野菜はキャベツ、サニーレタス、紫キャベツ、ニンジン、アボカド、プチトマト、コーン、と小エビ。
生春巻、うん、やはり美味い。
リネンさんはハイボールに。
オレは烏龍茶。
もう少しおつまみ欲しいけど、ヘタなのを頼むと〆いけなくなるので、じゃがいものスパイス漬けのアルコアチャールを、コレも美味いんすよねぇ…実際はじゃがいもとひよこ豆メインでタマネギも少しはいってます。
〆にオレはカオマンガイ、花火忘れてて油断してたよ…タイの鶏飯、要は鶏の炊き込みごはん、こちらのレシピでは鶏も一緒に炊き込んでるかまでは分かりませんが、茶色がかったタイ米で多分鶏スープでは炊き込んでるとは思うんだけど…
まあ〜コレが相当美味い、鶏は柔らかくていいし、タレもいい味、そしてなにしろやはりごはんが美味い、ホント食べたかったんすよねぇ。
リネンさんの〆はこれまた待望のトムヤムフォー、うん、こちらもスゲー美味いし。
そして最後オレはホットチャイを、リネンさんは〆にネパールアイスビール、ビール類は最初の一本だけがハッピーアワーの対象なんだけど、多分オレの分でハッピーアワー価格にしてくれたんだと思う…やはりすごくサービスいいよね。
6杯目
- 訪問日:2023/1/4(Wedt)
HHネパールアイスビールx2 290x2、HHジンジャーエールx2 \175x2、HHグァバジュース \225、生春巻 \680、ALI3種盛り \680、HHハイボールx7 \250x7、HHウーロン茶 \175、HHマンゴーサワー \225、トムヤムサラダ \780、タンドリーパーティ \880、HHアイスチャイ \225、ALIスープカレー \1200、カオマンガイ \980、カレーライスAセット(備長炭黒カレー) \1080
--
リネンさんはネパールアイスビール、オレはジンジャーエール、SA氏はグァバジュース、お通しはミックスナッツ。
まずは生春巻き、うん、やはりパクチーの風味よくて美味いなぁ。
リネンさんはハイボールに、計7杯はホントに飲み過ぎ。
そしてALI3種盛り、どれも美味いんだよなぁ。
オレはウーロン茶、SA氏はマンゴーサワー、アルコールいった!!
さらにトムヤムサラダ、独特なアジア風味のドレッシングが相当好き、タマネギ割合多い気がした。
タンドリーパーティ、うん、コレも間違いないんだよなぁ、タンドリーチキンは柔らかいし風味もホントにいい、シークカバブ(多分)も美味いんだよなぁ、でもタンドリーチキン以外のはちゃんとコレなに?って聞けばよかった。
薄緑色のはミントソース、さっぱりするね、でもミントはワカランかったな
オレはアイスチャイ、SA氏はジンジャーエール、リネンさんはとどめのネパールアイスビール。
〆にリネンさんはカオマンガイ、うん、やはりコレは美味い…でも、食べられる?って聞いたよね?半分くらいしか食べられないなら、オレの〆は自粛したのに…
オレは新メニューのALIスープカレー、新メニューきてたー、もうちょっとメニュー増えないかなぁ?っていつも思ってたんすけど、コレはなかなか嬉しいね。
サラダはいつものサラダ、ライスはジャポニカ米。
スープカレー相当美味い、具はチキンレッグ、パプリカ、ヤングコーン、タマネギ、レンコン、ゆで玉子半個。
スパイシーだけど辛さ的にはそれほど辛くないかな、多分タマネギ溶かし込んでるかもしれません、なんとなくスープにざらざら感があったし、甘みもあった気はします。
SA氏はカレーライスAセットを備長炭黒カレーで、備長炭黒カレーも間違いなく美味いからね。
7杯目
- 訪問日:2023/6/21(Wed)
HHチャーンビール \290、HHジンジャーエール \175、カプレーゼ \500、チキンタレコx2 \250x2、HHハイボールx6 \250x6、HHグァバジュース \225、生春巻き \500、シシカバブx2 \300x2、チーズの盛り合わせ \500、HHウーロン茶 \175、アルコアチャール \380、生ハムとサラミの盛り合わせ \500、HHホットチャイ \225、チキンビリヤーニセット \1200、レモンサワー \450、めろんサイダー \600(+消費税)
--
お〜、だいぶメニュー増えてる、なんとなくだけど頼むメニュー毎回同じで、違うおつまみあったらなって思ってたんでよかったかな。
リネンさんはまずチャーンビール、お通しにパパドが出てきた、オレはジンジャーエール、チャーンビールはすごく飲みやすいみたい。
まずカプレーゼ、うん、やはりシンプルだけど美味いよねぇ。
そして新メニューのチキンタレコ、スパイス漬けしたチキンの串揚げみたいね、これがいい感じにスパイシーでそこまで固くもなくいい噛み応えで、かなりクセになる感じ。
リネンさんはハイボール、結果六杯は飲み過ぎですが…オレはグァバジュース、え?これグァバジュース?前のとはだいぶ違うな。
そして大好きな生春巻き、あれ?値下げしてる?このご時世にありがたいねぇ。
さらにシシカバブ、なんの肉かワカランけどミンチ肉の串焼き、これもいい味付けで美味いなぁ、唐辛子ディップもいい感じ。
リネンさんが欲しがったチーズの盛り合わせ、左からドライいちじく、白いのはちょっとワカランけどパルミジャーノ・レッジャーノかなぁ?黄色いのがチェダーチーズ、ウインナーみたいのはスモークチーズ、粉ふいてるのがカマンベールチーズ、あんまり詳しくないんで全部多分ですが。
うん、違いが面白いね、あとドライいちじくがいい箸休め。
オレはウーロン茶。
そしてもう少しおつまみ欲しくてアルコアチャールも、やはりこれは美味いしすごく好き。
さらにオレがトイレ行ってる間に生ハムとサラミの盛り合わせを頼んじゃってた、そろそろ〆頼むかって思ってたのに…まあ、美味いんだけど。
オレはちょっとあったかいの欲しくなってホットチャイ、リネンさんはレモンサワーを、結構すっぱくて好きみたい。
そして〆にチキンビリヤーニセット、まあ二人で一人前で大丈夫でしょって感じで…ハイ、花火きました。
左手前から時計回りにチキンビリヤニ、タピオカココナッツミルク?サラダ、カチュンバー、パパド。
カチュンバーって知らなかったけど、要はインドの和えサラダって感じッスかね。
サラダはいつものドレッシングがやはり相当美味いね。
そしてチキンビリヤニ、あ〜、もうホントに美味い、一口目のスパイス感とほわほわな炊き加減、ゴロゴロスパイス入ってる?チキンも固すぎなくてスゲー美味いし。
強いて言えばライタが欲しいかな〜、白いのライタかと思ってビリヤニにかけちゃったら甘くてビックリしたし。
パパドパラパラはいいアクセント。
そして最後〆にめろんサイダーを、うん甘いって、まあデザートみたいなもんかな。
8杯目
- 訪問日:2024/4/3(Wed)
バターチキン焼きカレー(ジンジャーエール) \1200、NEPALIプレート(生ビール変更) \1200+350、フライドポテト \500、ハイボール \500(+消費税)
--
オレはバターチキン焼きカレーで飲み物はジンジャーエール、リネンさんはNEPALIプレート、生ビール変更で。
おつまみにフライドポテトもらって、同時に飲み物をいただく感じに…フライドポテトは皮付き、量も多めで満足感高い、サルサソースとマヨネーズソースが付いてきてどちらもいいね。
リネンさんは二杯目ハイボールで。
バターチキン焼きカレー、ヤバい!でかいんだった!!
甘めなカレー、チキンごろごろ玉子が隠れててチーズが香ばしくて、まあ〜美味い、でも焼きカレーならこんな感じだなって印象。
サラダはキャベツ、レタス、紫キャベツ、プチトマト、やはりドレッシング美味い。
NEPALIプレート、こちらもでかい!というか、 こんなでかかったっけ?と思って昔の画像調べたら、皿が変わってて二回りくらい皿がでかくなってる。
内容はそう変わってないとは思うんだけど、やはりなに食べてても美味いよ。