- CARVAAN BREWERY & RESTAURANT 地域:埼玉 店名(頭文字):英数記号等

読み:かーるばーん ぶるわりー あんど れすとらん
最寄駅:西武池袋線 飯能駅/JR 東飯能駅
最寄街道:県道28号
住所:埼玉県飯能市大河原32-1
1杯目
- 訪問日:2024/9/26(Thu)
アッシャムスコース(ゾロアスターカレー CARVAANスタイル クミンライス添え、ガザル・ベイルート) \8800+330、アッシャムスコース(モロヘイヤ&チキンのエジプシャン・タジン クミンライス添え、クナーファ) \8800+330、カールヴァーン セゾン \1265、アラビアン・クラフト・コーラ \880、アイル・オブ・ジュラ 10年オリジン(ソーダ割り) \1210、オーシャン 2022 \9350、ミントレモネード \990(+サービス料10%)
--
アクセスは飯能駅、南口に出てそのまま直進、400m先の飯能大橋を渡って降りた先の交差点を右折、道なりに700mくらい先右側。
ものすごい異国感ある店で、どれだけ金かかってんだろ?と単純に…まあ、単価高いけど、この雰囲気と景観含めてのお値段でしょう。
コースは予約してしててメインとデザートを選ぶ形です、オレはゾロアスターカレーとガザルベイルート、リネンさんはモロヘイヤ&チキンのエジプシャン・タジンとクナーファ、メニュー名だけだと全くどういうもんかワカランっすけど。
飲み物はリネンさんはカールヴァーン セゾンというビール、フルーツ感はなくて苦み強めで美味いみたい、オレはとりあえず飲んだことのないアラビアン・クラフト・コーラに、なんとなく手作り感のあるコーラ、面白いしすごく美味い。
コース一品目、アラビア諸国のディップ3種盛り合わせ、古代小麦のアラビアン・ブレッド。
左からクリームチーズのような食感のギリシャヨーグルト、少しスパイシーなパプリカのムラニマラ、濃厚なひよこ豆のフムス、やはりメニューだけじゃ分かりませんが…
アラビアン・ブレッドは平たいナンやチャパティとも違うもっちり感のある美味しいパンっすね、ディップして食べると止まらない美味さ。
リネンさんはハイボールいきたくなってアイル・オブ・ジュラ 10年オリジンのソーダ割り、スモーキーでハイボールに合ってたみたい。
地中海サラダ・プレート、ケール中心で胡桃、カシューナッツ、アーモンド、あと豆みたいなナッツはなんだろう?ドレッシングはフルーティで、なんのドレッシングかワカランけどすごく美味いのは間違いなし。
本日のスープはレンズ豆のスープ、ポタージュ状ですごくなめらか、量的にはほんの少しなんで物足りないくらい。
リネンさんはオーシャン 2022というワインに、クレタ島のワイナリーというからギリシャワインかな…すっきり辛口で飲みやすいみたいね。
アラビアの副菜 3種盛り合わせ、ニンニクたっぷりな海老の煮込み、でもニンニクの臭みはそこまで感じなかったかな、チーズの春巻きはパリパリ、ラム肉と茄子のムサカはハンバーグみたく固まってるのかと思ったらグズグズに崩れちゃった、これも相当美味いけど。
オレはミントレモネード、たっぷり刻みミントの浮かんだレモネード、はちみつ入れてくださいって言われたけど入れなくても十分美味い、でもものすごいミント感。
メインオレはゾロアスターカレー CARVAANスタイル クミンライス添え、中辛ですってだいぶ念を押されるけど、中辛?って言うくらいにはまあまあ辛い、そこまでクリーミーではないけどスパイスがだいぶ効いててま〜美味いよ、チキンもゴロッと入ってるし、ゆで玉子もなんか嬉しいし。
クミンライスはバスマティ米、これだけでもう美味いしカレーかけたらホントたまらんって。
リネンさんはモロヘイヤ&チキンのエジプシャン・タジン クミンライス添え、モロヘイヤのネバネバ感いいよねぇ、こちらもチキンがゴロゴロ入ってて食べごたえたっぷり、辛くはないです。
リネンさんのクミンライスはアレルギーの関係でレーズンぬきです。
デザート、オレはガザル・ベイルート、結構固めなアイスケーキ、上の綿菓子みたいのはレバノンのお菓子みたい、まあ甘いわ。
リネンさんはクナーファ、チーズケーキなんだけど生地が線状というか麺状というかで激甘、なんとなく中東のお菓子って印象っすね。
最後オレはホットコーヒー、リネンさんはアイスコーヒーを、砂糖が花蜜から作った砂糖なようで、ブラックでいただいたけど入れてみればよかったよ。
ま〜、とにかく大満足、ホントたまにはいいよね。