- 水庵 地域:埼玉 店名(頭文字):サ行

読み:すいあん
最寄駅:東武スカイツリーライン 北越谷駅、大袋駅
最寄街道:県道48号
住所:埼玉県越谷市小曽川705
1杯目
- 訪問日:2024/3/21(Thu)
トマトチキンカレー \1080(コーヒー)、水庵弁当(紅茶) \1480、田舎汁粉 \780
--
アクセスは大袋駅、西口に出てそのまま直進、900mくらい先のカスミの丁字路を左折、700mくらい先の丁字路を右折、600m先のしらこばと水上公園入口の交差点を左折、200mくらい先左側。しらこばと水上公園の駐車場手前。
オレはトマトチキンカレー、野菜感が少しだけ残ってるくらい溶け込んだトマトカレー、酸味もほどよくてスパイス感は少なめ、ホントに優しい感じですごく美味いね。
サラダはトマト、タマネギ、ブロッコリー、サニーレタスでシンプル。
リネンさんは水庵弁当、二段の陶器のお重につめられてるお弁当、季節によって変わるみたいね、上段は惣菜、肉系のおかずはなくて野菜中心、サラダ、春菊のごま和え、信田巻き、野菜の炊き合わせかな、どれも薄味でホントに優しい味わい。
下段はちらし寿司、エビ、錦糸玉子、紅しょうが、菜の花で春らしいね。
お吸い物はなんか独特な風味、間違いなく昆布鰹じゃないお出汁、なんだろう正直ワカランかったね、こちらも薄味でいいよ。
お新香は白菜。
飲み物はオレはコーヒーリネンさんは紅茶をチョイス、ちゃんと碾いてネルドリップ、香りがすごくいいし美味いなぁ。
紅茶も美味いよ、お弁当についてくるミニデザートはパウンドケーキ。
ちょっと甘いもの欲しくて田舎汁粉を追加、冬期だけってのにも惹かれちゃった。
さらさらしるこなのかなと思ってすくったら、あずきがすげー出てきてちょっとビビったよ、甘さ控えめだけど大満足。