- Spice BAR 猫六 地域:23区東部 店名(頭文字):ナ行

読み:すぱいす ばる ねころく
最寄駅:東武スカイツリーライン 曳舟駅
最寄街道:曳舟川通り
住所:東京都墨田区東向島2-14-2
1杯目
- 訪問日:2023/6/7(Wed)
箕面ペールエール \750、自家製ジンジャーエール \550、ラム串(2串) \720、ニンジンとオレンジのサラダ \450、本日の生ビール 日向夏 R \900、イルズコーヒーポーター \950、本日のカレー 華味鳥のチキンビンダルー ハーフ \680、サンバル ハーフ \680、Rice レギュラー \250、チャパティ(1枚) \150
--
アクセスは曳舟駅、西口に出て目の前の変則的な四差路を左から二本目(斜め左くらい)の路地に入る、30mくらい先左側。
まずリネンさんは箕面ペールエール、箕面はみのおって読むみたい、読めなかったな。
オレはジンジャーエール、生姜感は弱めだけど美味いね、よくかき混ぜないと最後甘みが底に残っちゃいます。
まずラム串とニンジンとオレンジのサラダ、サラダすごいおしゃれ、ニンジンはしっとりしててポリポリ感はないけどスゲー美味いし、オレンジのアクセントも相当いいね、ドレッシングはなんだろうなぁ、そんな酸味もないあっさり目かな。
ラム串、はぁたまらんって、ライム搾ってパクチー乗せてスパイスつまんでかけて噛みしめる、至福すぎる。
リネンさんはカレーと一緒に持ってきてもらえるようにイルズコーヒーポーターを頼んでたんだけど、オレがトイレ行ってる隙に生ビールの日向夏を頼んじゃってたし、マジか!?
〆にカレーを、本日のカレーが華味鳥のチキンビンダルーとサンバルだったので、それぞれハーフで頼んで、ライスをレギュラーでチャパティを一枚オーダー。
カレーきてからイルズコーヒーポーターもきちゃったし、もう飲み過ぎだって…
華味鳥のチキンビンダルー、はなみどりと読む九州のブランド鶏、チキンビンダルーは酢とスパイス漬けした鶏肉をカレーにしたモノっすな、酸味は気持ち程度スパイス感はたっぷり、いやこれは相当美味いよ、すごいや。
サンバルはいろんな野菜たっぷりのそこまで辛くないスープ、インドの味噌汁のようなモノだったかなという記憶が…
ライスはジャポニカ米でしっかり固めな炊き加減、上にフライドオニオン、つけあわせに茄子のアチャール、キャベツのピクルス、どちらも美味いよ。
チャパティはちょうどいい大きさ、やはりチャパティ好きだわ。