- やきとり 上野文楽 地域:東京23区中央部 店名(頭文字):ハ行

読み:やきとり うえのぶんらく
最寄駅:JR(他)上野駅
最寄街道:中央通り
住所:東京都台東区上野6-12-1
1杯目
- 訪問日:2024/4/24(Wed)
中瓶ビール(サッポロ) \580、ウーロン茶 \350、牛もつ煮込み \490、串焼き あぶりレバテキ2本 \360、もも(鳥取大山鶏)2本 \360、皮2本 \360、つくね2本 \360、レバ2本 \260、ぼんじり2本 \360(以上塩)、からし味噌 \30、ハイボール(ブラックニッカ) \440、緑茶 \350
--
アクセスは上野駅、不忍口に出てそのまま横断歩道を渡ってアメ横へ入る、100mくらい先二叉に分かれるセタービルの手前の路地をガードに左折してすぐ左側、ガード下。「大統領」の目の前。
並びはなし、とりあえずすぐ入れた。
リネンさんは瓶ビール、黒ラベル、オレはウーロン茶で。
ます煮込み、器は小さいけど結構なみなみ入ってる、あっさりめな煮込み、いろんな部位ある感じで歯ごたえの違いがかなりいい。
奥の黒いのはからし味噌、結構辛いけどこれがあると引き締まるというか、アクセントというかで絶対あった方がいいと思う。
ココでリネンさんがこのからし味噌を気に入って、単品でもらえないか聞いたら30円だっていうのでお願いしました。
串、まずあぶりレバテキ、うんレバーだよなぁ、リネンさんは相当気に入ったみたいだけど。
左からぼんじり、レバ、皮、つくね、二本しばりみたい、一本のメニューもあるんだけど。
ぼんじり、ふわふわタイプじゃなくて若干固い軟骨みたいな食感あるの面白いね、味的には間違いなくぼんじりなんだけど…
皮、柔らかくて脂多めでむにむに、これもからし味噌が合うな。
つくね、うーんタレだったかなぁ、ちょっと甘じょっぱさがほしかったかも。
ココでリネンさんはハイボール、ブラックニッカね、オレは緑茶で。
ももは別であとからきました、柔らかくて美味いなぁ…さすがの大山鶏かな。