鈴庵 地域:埼玉 店名(頭文字):サ行


読み:すずあん
最寄駅:東武野田線 南桜井駅
最寄街道:国道4号
住所:埼玉県春日部市水角645


1杯目

訪問日:2023/5/9(Tue)
お通し \242、菊姫 山廃純米(お燗) \990、板わさ \770、〆張鶴 吟醸 \1210、天ぷら \1430、三色x2 \1540x2
--

アクセスは南桜井駅、南口出てロータリの先をそのまま直進、300m弱先の交差点を右折、200mくらい先の交差点を斜め左方向へ入る、道なりに600mくらい先左側。


お茶の湯飲みかっこいいなぁ、織部。

リネンさんは菊姫をお燗で、なんとなく肌寒いし。


お通しは大根とホタテのひもの煮物、優しい甘さで美味いね。

板わさ、かなり高級な蒲鉾で相当美味い、ワサビもいいし、白いのはわさび漬け、茶色のはワサビの葉っぱの醤油漬け。


リネンさんは〆張鶴の吟醸を冷酒で、酒器スゲーな、ガラスのお銚子で真ん中に氷が入ってる、もちろん混ざらないようになってるし、香りはすごくいい。

そして天ぷら盛り合わせ一人前、車エビは水槽から生きてるのを網ですくってで、当然頭も付いてます。

他にはナス、スナップエンドウ、さつまいも、舞茸、小さい貝柱を大葉で巻いたモノ…食べてもなんだか分からなかったけど、大女将さんが教えてくれました、どれも間違いなく美味い。



そしてふたりとも三色、せいろと田舎、しらゆきの三種盛り、せいろと田舎は十割って言ってました。

まずせいろ、細めで上品きちんと繋がっててコシはそこそこ、そしてそば粉の香りがホントに素晴らしい。

田舎、太めでコシというかだいぶ硬め、なので噛みしめながら食べるのでそば粉の風味がさらに口内に広がる感じ、リネンさんは一番のお気に入り、オレはせいろが一番いいかな。

しらゆきは要は更科そば、そば粉の風味は落ちるけどコレはコレでいいかな。

つゆは鰹の香りがすごく香って少し甘みある感じ、辛すぎず甘すぎずバランスいい気がします、すごく美味いし。

薬味はワサビ、ネギ、おろし、ワサビは当然美味いしネギが上品、おろしはもっともっと量が欲しい。

そば湯はトロトロまではいかないけどまあまあな粘度、これまた風味が相当いいよ。




2杯目

訪問日:2024/2/27(Tue)

菊姫 山廃純米 \990、鴨焼き \1320、神川 芋(ロック) \605、天ぷら \1430、辛み大根おろし \1562、辛み大根おろし(田舎) \1562
--


リネンさんは菊姫を冷酒で、上品で飲み口いいみたい。

お通しは蓮根とゴボウのゴマ和え、薄味でいいね。


鴨焼き、陶板できます、肉厚で鴨らしいいい固さ、旨味も十分、コレは相当美味いな、付け合わせは焼きネギ、人参、アスパラガス。

つづいて神川のロック、芋ー!って感じだそう。



天ぷら盛り合わせ、左から楊枝刺さってるが銀杏と百合根、スナップエンドウ、車海老の頭と尻尾、後ろがさつまいも、舞茸、塩パラッとふって最高ッス、一番好きなの海老の頭かな〜。

おそば、オレは辛み大根おろし、やはり細めで上品そば粉の風味もホントにいい、辛み大根は多分見たことない赤いおろし、オレには相当辛い…


リネンさんは同じ辛み大根おろしを田舎そばで、リネンさんが言うにはそばの香りが広がって、田舎そばは太いし固いので噛みしめるたびに香りが広がるのがすごくいいし、辛みおろしを乗せて一緒に食べると、辛みおろしに負けない香りと風味と食感がやみつきで素晴らしいみたい。

そば湯がまたつゆとおろしと混ざったらバランスがたまらないって。